こんにちは、リョウです
秋もだいぶ深まり紅葉の季節ですね
サロンの前の並木道も紅葉真っ只中!
そして・・・
落ち葉もひどいです
掃除が大変。。。
さて、最近お客様から
「抜け毛がやばいんですけどー」
とよく言われます
シャンプーとかさせて頂くと、確かに抜け毛が多めな方もチラホラ
それもそのはず
秋は抜け毛の多い季節!
なんです
通常一日に100本抜けても大丈夫と言われる髪の毛
もちろん個人差はありますが、10、11月は150〜200本くらい抜けることもあるそう
主な理由は・・・
夏に受けた頭皮ダメージ
強い紫外線、大量の汗や皮脂、エアコンによる乾燥、などなど、思い当たる節ありますよね。。。
頭皮のダメージ、例えば日焼けなどはすぐに症状として出ますが、抜け毛などの症状は2〜3ヶ月ほど経ってから現れます
また、気温が下がることで頭皮活動(皮脂の流動性や血行)も低下します
なので、今くらいの時期は抜け毛などの頭皮トラブルにあいやすいんです
そこで対策!
頭皮ケアはシャンプーが大切です
皮脂を取りすぎない保湿力の高いシャンプーがオススメ!
特にうちのオーガニックノートはいい保湿力ですよ〜
そして、シャンプーはなるべく夜のうちに済ませる!
寝ている間に頭皮に必要な皮脂がしっかり分泌され頭皮や髪を潤わせてくれます
で、シャンプー後はしっかり乾かす!
濡れたまま、生乾きだと菌が繁殖しやすくなります
髪も濡れたまま寝るのはよくないのでちゃんと乾かしましょう
それでも気になる時はサロンでヘッドスパさせてください!
しっかり頭皮のクリーニングと保湿を気持ちいいマッサージとともにさせていただきますので。。。!
そして!!
あまり悩みすぎないとういうことも大事だと思います
抜け毛のストレスでさらに頭皮環境の悪化はよく聞く話ですので。
この時期はそうなりやすいってことで、あまり悩まず、上に書いた対策をなんとなーーくいつもより気をつけてみる
くらいでいいんじゃないでしょうか
ではでは